今回は新キャラ突属性のSSRカリス
について評価をしてみたいと思います。
本編ではフレーゲルの旧友として登場し、
ベルナデッタをナンパしまくるという
チャラ男君です(笑)
デザインは結構かっこいいんですけどね(^^)
今後はフレーゲルと共にチョイチョイ
顔を出しそうな感じでしょうか。
SSR カリスのステータス
SSRカリスのステータスは以下の通りです。
(※4凸3覚時のステータスです)
【SSRカリスのステータス】
属性 | 突 | |
---|---|---|
コスト | 13 | |
HP | 17045 | |
攻撃力 | 5818 | |
防御力 | 5994 | |
速度 | SS- | |
スキル | 孤撃の言霊/絶 | 一定確率で敵を範囲不可 にする[高確率] |
タクティクス | プロヴォーク/真 | 攻撃される確率が 中UP(3分間) |
カリスのステータスは平均よりも若干
優秀といったところです。
攻撃力が高いのはいいのですが、HP、
防御力、速度については突属性の中では
平凡(若干高めくらい)です。
いい捉え方をすれば大きな弱点はない
という言い方もできます。
殲滅役として使う場合には、攻防力の
いずれかに秀でていて欲しいところなので
カリスは攻撃力が高いと言う点で使い道
はあると思います。
従者で攻撃力、あるいは防御力を補強
することで、更に使いやすい性能に
なるでしょう。
SSR カリスのスキル
カリスのスキルは孤撃の言霊/絶で、
高確立で敵全体を範囲攻撃不可にします。
このスキルは案外使えるスキルですね。
範囲攻撃を受けなくなる、というのは
味方パーティの生存率が大幅に上がり
ますし、その分味方の攻撃チャンスが
増えますからね。
また、突属性ということで早い段階で
相手にスキルを発動できるのが大きいです。
個人戦ではステータス異常攻撃キャラは
1パーティ一人くらいは入れておきたい
のでその際にはおすすめです。
SSRカリスのタクティクス
カリスのタクティクスはプロヴォーク/真
ということで被弾率アップですね。
多くの場合はTP稼ぎのために発動させる
スキルなので、CB役がライズために使う
ことが多いのかなぁと思っています。
突属性であるカリスはCBには向かない
ので相性はよくないですね。。
ただ、壁役を主にしているユーザなら
メンバーに突を含めることがあるので
一定時間味方を守るために発動するのは
ありかと思いますが。
ロマン連射を作戦に入れている騎士団は
終盤戦で一気にスコアを伸ばしますが、
その際、打つ直前にボコボコ攻撃されて
砲撃が台無しになることがあります。
こういった場合に備えて、壁役が盾に
なってくれるとありがたいと思うんですが。
まぁ、終盤戦はキャッスルヴェールや
オーダー、ランページなど忙しいので
プロヴォーグに避けるTPがない、という
現実があるのかもしれません(^_^;)
SSRカリスのおすすめアビリティ
スキルが孤撃の言霊なので暗闇の刃を
装備させて状態異常スペシャリストに
するのが面白いですね。
あるいは、高い攻撃力を活かして
軍人の鋭撃でクリティカルを狙うのも
ありだと思います。
その際には勇壮の追風で攻防力を上げて
おくとより殲滅力が高まりますよ。
あとはカリスを他の優秀なキャラの
従者として使う手もあります。
孤撃スキルは個人戦で使えますし、
攻撃力の補強材にもなりますしね。
SSR カリスの総評
SSRカリスは攻撃力が高い点と
孤撃スキルを持っている点から、
個人戦で光るタイプかなぁと思います。
騎士団戦でも使えなくはないですが
プロヴォーグの使いどころを団で
相談する必要がありそうです。
ステータスは攻撃力以外はあまり
優秀ではないのでどこかで従者に
なる可能性も高いですね。